サンドイッチを作るのに便利な道具たち
コメントをどうぞ

いつもサンドイッチを作るときに使っている道具を紹介してみます。 どれもその辺で手に入るものばかりですが、かなり重宝してます♪ カットボード うちのサンドイッチ専用カットボードです。 食パンが2枚乗る大きさがちょうど良くて … 続きを読む
いつもサンドイッチを作るときに使っている道具を紹介してみます。 どれもその辺で手に入るものばかりですが、かなり重宝してます♪ カットボード うちのサンドイッチ専用カットボードです。 食パンが2枚乗る大きさがちょうど良くて … 続きを読む
もう夏も終わり掛けですが・・・ この暑い夏のあいだ、 どんなタイミングでサンドイッチを作って、 どうやって保管しておいたか、など書き残しておこうと思います。 サンドイッチ弁当の持ち運び方法 まず、いつも作ったサンドイッチ … 続きを読む
Happy Sandwich Cafeも全クリアしたことだし、 何か他にサンドイッチ関係の面白いアプリないかなー、 と探していると、サンドイッチのレシピ集がありました。 サンドイッチ好きとしては ぜひ見てみなければ、とい … 続きを読む
野菜の水きりってどうやっていますか? 私は今まで地道にキッチンペーパーで拭いていたのですが 試しにサラダスピナーを使ってみて、 その便利さにビックリしました。 「回しただけで水が取れる? ないない、洗濯機じゃあるまいし、 … 続きを読む
私はいつもサンドイッチを作る時には 6枚切りの食パンを半分にスライスして 12枚切りの厚さのパンを使っています。 押さえるとすぐにぺちゃんこになってしまうので 特にお弁当用にはちょっと薄いかなー、と 思わないでもないので … 続きを読む