サンドイッチカフェの具材を
高カロリーな順番で並べてみました。
サンドイッチを開発するときの参考にどうぞ。
スポンサーリンク
高カロリー順 具材リスト
上から順番にカロリーが高い具材です。
やはり肉やチーズなどのタンパク質具材が高カロリーで、
野菜は軒並み低カロリーですね。
同じ肉なのに、ローストビーフは意外と下の方にあります。
14位です。
赤身で脂肪が少ないのでしょうか???
ハム、生ハム、ターキハムのハムシリーズも
20〜25位の間に固まっています。
意外とヘルシーみたいです。
グリルドチキンが鶏肉なのに第2位になっているのは意外でしたが、
こちらは一切れがけっこう大きいのかも知れませんね。
逆に低カロリーを見てみると、
レタスなど葉っぱ系の野菜が一番低いです。
一番高いのはアボカドの28kcalですね。
それでも低カロリーのサンドイッチを開発するときには
カロリーオーバーしないよう、要注意の具材でした。
では、ぜひ高カロリーor低カロリー
なサンドイッチを作るときに参考にして下さいね。
↓こちらの記事もどうぞ
250kcal以下の低カロリーサンドイッチ7品
↓↓↓ランキングに参加していますので
よろしければクリックお願いいたします!↓↓↓